お風呂リフォームには憧れるけど費用もかかるし、なかなかそうもいかない…と、いう方の為に自分で簡単にリフォームできちゃう方法をいくつか紹介させていただきます。材料もホームセンターなどで売っているものばかりで、高度な技術も不要ですから気軽に挑戦してみてくださいね。まずは一番お手軽な、スノコを使った床のイメージチェンジです。浴室の床のサイズを測ってスノコを敷き詰めるだけと簡単な作業ですが、これだけでもずいぶん雰囲気が変わります。
特にコンクリートむき出しのような古いお風呂にはお勧めです。続いては壁のアレンジです。思い切って、壁紙を貼ってしまう方法なのですがこちらもサイズをキチンと測る事必ず湿気に強いタイプの物を選ぶのが重要なポイントなので購入の際には気をつけてくださいね。もしくは、壁や浴槽に好みのシールを貼るという更にお手軽な方法もお勧めで、お子様がいたら大喜び間違いなしです。
中でもお花や緑、貝殻やお魚をなどで森や海など自然イメージした浴室は飽きにくくリラックス出来て素敵ですよ。この際も、必ず防水加工のシールを選んでくださいね。そして、もうひと手間かけたいという方なら簡易的なタイルを壁に貼り付けて、ちょっぴり本格的なお風呂リフォームが味わえます。ホームセンターで少量ずつ買えるのでスペースに合わせて用意できます。
色使いや配置などセンスは問われますがかなりお洒落に仕上がります。もし、シャンプーなどを置く台を使っていないなら是非ラックや棚を設置してみるのも雰囲気が変わるだけでなく使い勝手も良くなるのでお試しください。最近は100円ショップなどでもいろいろなバリエーションのものが売っているのでお財布にも優しいので安心ですね。このようにお風呂リフォームは、お金をかけなくても楽しみながら気軽に出来るものから挑戦してみてはいかがでしょうか。